|
松戸・柏のASA販売店の協力で94年から第二.四日曜に三万部から始まりました。
発行当初から関東圏の百貨店やゼネコンの納入業社の経営者.労働者家族、
上場企業等の経営者家族、発行地域を超えた飲食店等の経営者家族、国地方の官僚、
三社祭に集る同好会の役員家族、右翼団体、等が廻し読みをしていました。
森の講座は企画委員会で運営し発行地域限定で受講案内を配布し
一般受講者を集め会場の公共施設を満杯にしていました。
勿論、柏市教育委員会や他の後援を毎回受けていました。
関東圏の工事現場や職場で始り広がった硬貨洗いは
全国の宗教施設でも行われた事と思います。
(酉の市プレセールは百貨店JV協賛/大根焚ナドノ接待アリ)
|
|